Gmailガイドラインへの対応(2024年2月~)
2024年2月から、Googleがメール送信者のガイドラインを更新し、Gmail アカウントに 1 日あたり 5,000 件以上のメールを送信する送信者に対し、1. 送信メールを認証すること、2. 未承諾のメールまたは迷惑メールを送信しないようにすること、3. 受信者がメールの配信登録を容易に解除できるようにすること、の 3つを義務付ける等、メール送信の規制が厳しくなってきている状況です。
jobMAKERでは現在、SPFレコード設定とDMARC設定でメール送信を行えるようにする対策が実施できます。SPFレコード設定とDMARC設定は、Googleのメール送信者のガイドライン適用のために必須となります。必ず設定をお願いいたします。jobMAKERから送られるメールのDKIM設定は第三者署名にて設定されております。
<SPFレコード設定>
上記図の④でjobMAKERのメールサーバーから送信されたメールがなりすましではないと求職者のメールサーバーに結果を返却するための設定となります。
管理画面>サイト設定>メール設定の送信元メールアドレスのドメインに対し、各種通知メール(
mlg.pro-seeds.com
)とメール配信機能( jmlg2.pro-seeds.com
)の2つのTXTレコード情報をドメイン設定に追加対応をお願いいたします。ホスト名 | ドメイン名 |
TYPE | TXT |
TTL | 3600 |
VALUE | 例)v=spf1 +ip4:XXX.XXX.XXX.XXX/32 +a:mlg.pro-seeds.com +a:jmlg2.pro-seeds.com ~all |
<ご注意点>
上記はお名前ドットコムの画面上での設定イメージとなります。SPFレコードはTXTレコードに追加頂くのですが、ご利用されているサービスにより設定画面が異なる可能性がございます。弊社ではお客様のドメインを管理しているDNSサーバー上での設定方法のサポートができかねます。設定方法につきましては御社のメールサーバーのドメイン管理者、もしくはご契約先のDNSサーバーの運営会社様にお問い合わせくださいませ。
ip4:XXX.XXX.XXX.XXX/32
は、お客様が現在ご利用のメールサーバーの情報です。 XXX.XXX.XXX.XXX
の部分は、IPアドレスまたは、ドメイン名を指しますので、御社のメールサーバを管理されている方にお問い合わせください。現在の情報に、JOBMAKER送信メールサーバーIPアドレス
mlg.pro-seeds.com
と jmlg2.pro-seeds.com
を含めて記載をお願いいたします。SPFレコードは参照回数が最大10回までに制限されています。他サービスでもSPFレコード設定を行っており、上限数に達している場合は、IPアドレスを利用して設定も可能です。
弊社メールサーバーのIPアドレスは以下となりますので、ドメイン指定が難しい場合は以下のIPアドレスで設定をお願いいたします。
mlg.pro-seeds.com | 210.140.73.163 |
jmlg2.pro-seeds.com | 210.140.75.118 |
<DMARC設定>
DMARCの設定も合わせて必要となります。DMARCとは、SPFとDKIMの認証結果をベースに、認証に失敗した「なりすまし」の可能性があるメールについては、ドメインの所有者が受信者に対し取り扱いを指定することができる仕組みです。
仮に、悪意のある第三者によって自社のドメインが「なりすましメール」に使われた場合、ドメインの所有者が「なりすましと判断されたメールは「受信拒否」のと設定していると、自社のドメインを悪用される可能性が無くなります。
DMARCの設定はお客様にて設定内容を検討いただき、ドメインを管理しているDNSサーバー上で設定いただく必要がございます。
ホスト名 | _dmarc.ドメイン名 例)_dmarc.sample.co.jp |
タイプ | TXT |
VALUE | 例)v=DMARC1; p=none; rua=mailto:sample@willb.co.jp; |
<ご注意点>
「v=」の部分に「DMARC1」を必ず記載してください。
「p=」の部分に、認証に失敗した時のポリシーを設定します。ポリシーは以下の3つから選択をお願いいたします。
● 「none(何も指定しない)」
● 「quarantine(隔離)」
● 「reject(受信拒否)」
「none」設定でもGoogleのメール送信者のガイドラインに適用できますが、仮に悪意のある第三者にドメインを利用されなりすまし送信が行われた場合に、メール認証が失敗した場合、受信者にメールが送信されてしまう可能性もございます。
ポリシーにつきましては、御社のメールサーバーのドメイン管理者にお問い合わせくださいませ。
「rua=」の部分に、集約レポートを受信するメールアドレスを、「ruf=」の部分に、DMARCの認証レポートを受け取るアドレスを入力してください。
レポートには、DMARCを含む送信ドメイン認証の結果を統計した「集約レポート」(ruaレポート)と、認証に失敗した結果の「失敗レポート」(rufレポート)の2種類があります。必要に応じて受け取るレポート内容をご検討頂ければと思います。
また、弊社ではお客様のドメインを管理しているDNSサーバー上での設定方法のサポートができかねます。設定方法につきましては御社のメールサーバーのドメイン管理者、もしくはご契約先のDNSサーバーの運営会社様にお問い合わせくださいませ。
SPFレコード設定とDMARC設定を行ってもメールが届かない場合は、外部のメールリレーサーバーを利用して、jobMAKERから通知メールを送信する機能をご利用いただけます。詳しくはjobMAKERから送信される自動通知メールが届かないをご確認ください。
<jobMAKERのメール配信設定のしくみ>
jobMAKERでは、応募や会員登録があった際など様々な通知メールを運営元・代理店・掲載企業管理者、応募者・求職者に送信を行っております。
近年、メールを介したウイルス感染の手法が巧妙になり、様々なメール送受信システムでセキュリティレベルを上げていることにより、メールの不達が多くなっている傾向がございます。
※jobMAKERからメールが送信できない場合のイメージ図
上記の図にあるように、jobMAKERでは各種通知メールの送信元メールアドレス(FROM)をお客様のドメインのものにする等自由に設定を行うことが出来ます。
実際にメール送信を行うjobMAKERのメールサーバーは弊社にて管理している送信メールサーバーとなりますので、送信元メールアドレスのドメインが異なってしまいます。
特別な設定を行わない限り、jobMAKERのメールサーバーは、お客様のドメインになりすましてメール送信を行っておりますので、求職者が受け取るメールサーバーで「なりすましメールは送信しない」という設定が行われていた場合は、送信することが出来ず、求職者にメールが届かなくなってしまいます。