管理画面から求人原稿を登録・編集する - 基本情報入力
jobMAKERで求人原稿を登録する際、求人原稿の所有掲載企業を設定したり、求人原稿の掲載期間やその他設定を行う必要があります。基本情報を登録することで、求人原稿の作成が可能となりますので、必ず設定をお願いいたします。
<基本情報を入力する>
1.管理画面>求人原稿>求人情報の登録を開く

2.「1.基本情報を入力する」の入力欄に以下の内容を設定する

代理店 | 登録予定の掲載企業の紐づく代理店を選択します。 |
掲載企業 | 求人原稿の所有掲載企業を選択します。 |
掲載プラン | 作成する求人原稿の掲載プランを選択します。 |
お祝い金 | お祝い金機能を利用している場合のみ表示されます。設定した掲載プランに応じてお祝い金があれば金額が自動入力されます。 |
掲載開始日 | 掲載を開始する日にちを選択します。未来の日にちを選択すると、設定した日の午前0時に求職者画面に表示されるようになります。「今日」ボタンをクリックすると、当日の日付が自動入力されます。不要な場合は非表示も可能です。 |
掲載終了日 | 掲載を終了する日にちを選択します。掲載プランで掲載期間を設定している場合は自動入力されます。設定した翌日の午前0時に求職者画面から非表示になります。 |
バイオグラフキャンペーンID | バイオグラフ連携機能を利用している場合に表示されます。応募後にどの録画選考を表示させるか設定することが出来ます。 |
状態 | 求人原稿の「公開」「非公開」を設定します。掲載開始日と掲載終了日の期間内だとしても状態が「非公開」の場合は求職者画面に表示されません。 |
3.設置内容に誤りが無いことを確認し、青い「登録する」もしくは「変更する」ボタンをクリックする